今まで乗ったなかでも一番小さいサイズの飛行機で、札幌の丘珠空港を離陸。
風景など色々浮かれているうち、あっという間に利尻空港に到着。
島は車を使うと1時間ほどで一周できます。
ひたすら海を眺めながらのんびりドライブ、
そして島の中央にそびえ立つ利尻富士の眺めに
本当に心和んだ旅となりました。
一緒に行った家族の友人が漁師をしていることから、
ウニの殻割りを体験させてもらったり、
ありえない量の新鮮なウニをご馳走になりました。
他にも、ホッケのちゃんちゃん焼きや柳の舞のフライなど作ってもらい
どれも本当に美味しかったです ♪
今回できなかった利尻富士の登山や、昆布干し(漁師さんのお手伝い)
などをするために、機会があったらまた行ってみたい利尻島でした。
明日から9月。
札幌ではトンボを見かけたりと、
夏も終わりが近づいているような…
夕日ケ丘展望台からの眺め、奥に見えるのは礼文島 |
オタトマリ沼から望める利尻富士 |
寝熊の岩 |
ウニの殻を割る道具 |
愛す利尻山!スプーンも昆布! |